2013年から2015年までは、毎日RSSで1日平均500記事以上読んでいました。500記事のうち、95%は「記事タイトル」のみを読んでいましたが、それでも、効率よく情報をインプットできていました。
生活スタイルの変化で、この大量のRSSを読むことが難しくなり、日々たまり続けて、いつも5000記事の未読フィード(記事)があること、SNSからの情報収集にシフトしたことで、RSSを読まなくなっていました。~~正直に告白します~~。
RSSを読まないことは、自分からインターネットのメリットを閉じてしまうことは重々承知していましたが、、、。
最近、SNS ~~特にFacebookのフィードが流れない問題が大きい~~ からの情報収集だと、インプットの量も質も下がっていることに危機感を感じていました。
そこで、RSSを読む習慣を復活させました。
今まで登録していたRSSのフィードを一旦全部消しました。そのあと、ゼロからフィードの登録をして、現在は、233フィードの登録です。 ~~フィード=ブログの和と理解していただくと良いです。ちょっと不正確だけど。あと、以前は2000を超えていました~~。
これぐらいのフィードの登録数ですと、 丸っと1日、RSSフィードをチェックできなくても、未読は200から250記事になので、未消化の記事を開くのが嫌にならないのです。以前は、1日開かなかったら、500から1000も溜まってしまって、、未消化の分を開くのが嫌になっちゃったんですよね。
RSSの管理は、FeedlyというRSSリーダーのWebサービスを利用しています。RSSリーダーとは、RSSを登録して、様々なWebページをまとめて読めるサービスです。
FeedlyをメインのRSSリーダーとして使うには、有料会員のProにする方が効率よく作業できます。私は、実は2013年に、5,000人限定の永久Pro会員の権利を購入しています。
このFeedlyのデータを、iPhoneのRSSリーダーアプリ~~素晴らしいアプリです~~ Sylfeed と連携して、Sylfeed の画面で読んでいます。
こちらは読んでいる様子のスクリーンショット。
なので、RSSは、iPhoneで全部読んでいます。iPhoneで読むと、隙間時間に情報チェックができます。
私はこの組み合わせが、気に入っています。