飛び石でフロントガラスに傷が入っていました。結論からお伝えすると、安心補償コースに加入していたため、タイムズレンタカーから「飛び石はどうしようもないので、ドライバーさんへ請求は発生しない」という、嬉しい対応でした。
8mmぐらいのヒビがレンタカーのフロントガラスに
「どうしよう」「これ修理費用とか負担?あっ保険が適用?事故補償ありのプランだったけど、どうなの」と、色々と頭に浮かび上がります。
とりあえず、落ち着いて運転して、広い駐車場に止まってから、もう一度、フロントガラスを確認。
傷じゃなくて、これゴミや汚れじゃないの?と、目を近づけて、凝視しましたけど、やっぱり8mmぐらいのヒビが入っています。

どう対応していいのか、わからないときはすぐに電話連絡
どう対応するのか、迷います。「何かあったら電話連絡してね」とレンタカーを借りて出発するときに、言われていたのを思い出して、電話連絡です。
ふぅ。呼吸と心を整えつつ、タイムズレンタカーの営業所に電話連絡しました。
プルルールーと電話呼び出し音が鳴るときに、どんな風に伝えようか、10秒前に心を整えたのに、また、ドキドキ。
飛び石は避けられないので、ドライバーの責任ではないとの回答(タイムズレンタカーの場合)
電話がつながって、スタッフさんの明るい声が聞こえてきます。ドキドキしつつ、

「あのー飛び石で、フロントガラスにヒビが入ったようでして」

「走るのは問題ないですか?」

「はい、大丈夫です、小さなヒビなので」

「では、明日の返却まで安全運転でお帰りください、飛び石はどうしようもないので、お客さまの責任でないので、安心してくださいね」
つまり、飛び石の傷については、請求なしでした。
ほっ。
なお、今回はタイムズレンタカーの安心補償コースに加入していたケースのお話です。(その他のレンタカー会社さんの対応については、その会社さんごとに異なるかもしれません。)
借りたのは マツダ CX-5
今回、借りたのは、マツダ CX-5 クリーンディーゼルエンジン。トルクが太くて、運転が楽でした。

タイムズレンタカー金沢駅前店さんから出発して、のと里山空港へ移動する途中の能越自動車道を走っているときの飛び石被害でした。
安心補償コースに加入していて良かったです。

自分の車で飛び石だったら
自分の所有している車だったら、飛び石でフロントガラス交換で大きな出費です。実際、10年前に2回、飛び石でフロントガラス交換を経験しています。1回あたり工賃も合わせると、10万円以上の出費でした。
今回、8mmぐらいの小さなヒビとはいえ、運転席の目の前の位置なので、ガラス交換が必要ではないかなと。
東京に住むようになり、車を所有するより、必要なときにレンタカーを使うようになって3年。
この飛び石が、初めてのトラブルでした。ガラスの修理は、レンタカー会社さんの負担ということだったので、レンタカーのメリットだったとも感じました。
今後も安全運転で、レンタカーを利用しています。

余談ですが、私は、車の運転が好きです。ダイレクトな感覚で運転できるのが、マツダの車です。せっかくのレンタカーを借りての運転。こだわって車を選びたいです。
そんなときに、タイムズレンタカーさんは、マツダの車種を豊富に扱っていて、楽しい車を選べます。少ないですがロードスターが選べる営業所もあります。
タイムズレンタカーの会員である「タイムズクラブ」は、いつでも20%オフ。会員向けのキャンペーンがあると、もっと大きな割引があります。(35%から40%という割引もあって、それでワンクラス上の車を選ぶことが多い)
車を利用スタートするときも、会員向けの「ピッとGo」を使うと、スムースに時間も節約して移動スタートできます。