たなかの柿の葉すしを、京都駅、0番線ホームにある駅弁屋さんにて購入した。
平宗さんの柿の葉すしも好きだが、僕は、たなかの柿の葉すしさんの方が好みだ。柿の葉の香りが強い感じがする。
柿の葉すしは、奈良南部の五条あたりの郷土料理で、夏祭りのご馳走。(詳しくはこちら)
なので、京都の幸ではないが、大好きなので、チョイス。
今回は、「さば・さけ・たい詰合せ 7個入り」 1,200円ほどを購入。


さばが、一番好き。柿の葉すしのルーツの味。


たいは、あっさりした味わいと、柿の葉の豊な香りが楽しい。


さけの甘みも美味しい。

