Surface3 Pro ロゴ画面のまま起動しないの対処方法が面倒だった(解決方法あり)

ものくろキャンプで一緒に活動しているスタッフの梅村さんが、運営しているレンタルキッチンで使っているノートPC Surface3 Proがロゴ画面のまま起動しないというトラブルとなり、相談を受けました。

Surfaceのロゴ画面のまま 起動しない

トラブルの内容を確認すると、電源をONにした後「Surface」とロゴが表示されたまま、待てど暮らせど、Windowsの画面に進まないという困った状態でした。

電源ボタンを長押ししても解決しない

困った時の電源ボタン(本体の左上にあるボタン)を長押ししても、同じ症状のままです。

検索したらMicrosoftの公式ページに説明があった

「surface pro3 ロゴ 起動しない」にて検索したら、Microsoftさんの公式Webサイトにて対処方法が説明されていました。えっそんなにこのトラブル、多く起きているのですか、、。そうですか。

解決策 5: ツー ボタンによるシャットダウンで解決

上のWebページには、色々な対応策が提案されていますが、これらの中で「解決策 5: ツー ボタンによるシャットダウン」を行ったら、トラブルが解決し、Windowsが起動しました。結果的にこれだ!という原因がわかないままとなってしまいましたが、PCはそういう不安定な場合もあるということなんでしょうね。

なお、WindowsRTのSurface RT または Surface 2では、この操作を行ってはいけないそうです。なんと。その違いが分かる人ならいいのですが、違いがわからなく、トラブルに出会って困っている人が多い気がするのですけど。

IMG_8375

操作した手順

  1. 電源ボタンを 30 秒間押し続けてシャットダウン
  2. Surface Pro3の電源がオフになったのを確認
  3. ボリュームを上げるボタンと電源ボタンを同時に押して、そのまま 15 秒押し続ける
  4. Surface ロゴ画面や、普通は見えないはずの英語の初期設定画面やメニューがチラッと映っても気にせず、ボリュームを上げるボタンと電源ボタンを同時に押し続ける
  5. 15秒以上経ったところで、2つのボタンを同時に離す
  6. 何もせずに、10 秒間待ちます
  7. 電源ボタンを操作して、Surface Pro3の電源を入れます

これで、Windowsの画面まで進むようになり、トラブルは解決しました。操作がややこしいのと、30秒押し続けるとか、10秒待つなどがあるので、時計を側に置いてから作業しました。そして、操作がややこしいのが難点でした。

IMG_8376

余談

Windowsの標準機という位置付けで、タブレットとしても使えるという点もあって、Surface Pro3を進めたのですが、そもそもCPUが一番速い i7 モデルは熱暴走したりします。それで、i5 モデルを勧めたのですが、スタッフ梅村さんは元々がi7モデルのVAIOを使っていまして、そこをしっかり考えてからオススメするべきでした。速さは力です。インテル入ってる。

そして、何かと標準機のハズなのに、マニアックな仕様が多くて、PCが詳しい自分とかだといいのかもしれないのですが、正直な所、トラブルなく仕事で使うという面では何だかなぁという感じです。Windowsマシンだと20周年を迎えたレッツノートしか選択肢がない状況なのかもしれません。

もう一つ、記事を読んで行かれませんか?

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告