iPhoneのカメラ映像をHDMI出力にして、ATEM Mini Proからライブ配信を行うのに、活用しているアプリ「Live:Air Solo」が、リニューアル。
「Airmix Solo」に名前が変更に。


ものくろ
アプリのアイコンも変わっていて、一瞬、アプリが廃止された?こんなに便利なのに!と、ビックリ。(よく見ると Airmix Solo になっていた)


アップデート案内に
Live:Air is now rebranded to Airmix.(Live:Air は今回のアップデートからアプリ名をAirmix に変更しました。)
と書かれていた。
HDMIアダプターからだけでなく、Apple TV を経由しても映像を出力でき、コードレスでATEM Mini Pro に映像を送れるのが便利だ。
ライブ配信の映像をiPhoneを使って、気軽に画質アップできるので、オススメ。





![[日刊 2014-01-27]早起きは苦手なものくろが、朝6時起きできた工夫。](https://mono96.jp/wp-content/uploads/2014/01/IMG_8564-1-150x150.png)

