裏技情報!32GB SDHCカードをIBM X40 本体のスロットで使う設定

2GBの壁!

IBM ThinkPad X40 (2372-DJ4)は、SDカードスロットを持っています。しかし、SDHCに非対応のため2GBまでのSDカードしか認識せず、4〜32GBのSDHCカードを使えません。

しかし、どうも「使えるらしいとの情報」がネットにあるのを見つけました。そこで、実際に32GBのSDHCカードが使えるのかをトライしました。

工夫してOK!

Windows XP SP3 の環境にて、32GBのSDHCカードを認識することが出来ました。予想以上に便利で、今では常にスロットにカードを入れて、データ保存に使っています。

32GBを認識させるためのポイントは以下の4つです。

  • Windows 標準ビデオドライバーを使う(IBM配布のビデオドライバーは使えない)
  • Windows XP SP3 適用
  • Update for Windows XP (KB955704) インストール
  • exFAT で SDカードをフォーマット

32GB SDHC

今回使った32GBのSDカードです。

Transcend microSDHCカード 32GB Class10

マイクロSDなのは、単に手持ちでClass10のカードがあったからです。アダプターはそこら辺にあったものを使いました。

データの読み書き用途なので困らないと思ってのことです。

4つのポイント

Windows 標準ビデオドライバー

IBMもしくはIntel配布 Intel 855GMEのデバイスドライバーは、下の写真のように画像が乱れてフリーズを起こします。

デバイスドライバーから削除して、必ずWindows標準ビデオドライバーにします。標準ドライバーでも実用上問題ありませんので、ご安心を。

SP3 適用

Windows XP SP3をインストールします。これは基本的にインストール済みだと思います。

Update for Windows XP (KB955704)

exFAT ファイル システム形式のサポートを行うアップデートプログラムです。

Download: Windows XP 用の更新プログラム (KB955704) – Microsoft Download Center – Download Details

この更新プログラムをインストールします。これで、exFATを扱うことが出来ます。

exFAT で SDカードをフォーマット

exFATでSDカードをフォーマットします。windowsのフォーマッタで行います。
このとき、クイックフォーマットのチェックは外しておきます。

フォーマットが完了すれば、準備作業は終わりです。ThinkPad X40 で、32GB SDHC カードの読み書きを行うことが出来るようになりました。エクスプローラーではリムーバブル記憶領域のデバイスと表示され、SDカードスロットのアクセスランプも良い感じで動作しています。

まとめ

もともとはSDHCに非対応のため2GBまでのSDカードしか認識できない、ThinkPad x40 ですが、32GBのSDHCカードを認識し読み書き出来るようにしました。

ポイントとしては、IBMもしくはIntel配布 Intel 855GMEのデバイスドライバーを削除して、必ずWindows標準ビデオドライバーにします。この手順を行わないと、ドライバーの競合?のためか、画面の表示がおかしくなりフリーズします。

標準ビデオドライバーでSP3の環境にて、更新プログラム KB955704(exFAT ファイル システム形式のサポートを行うアップデートプログラム)をインストールします。

exFAT形式でフォーマットを行うことで、32GBのSDHCカードを認識し使うことができます。データ保存場所として活用すると、とても便利です!。

ThinkPad x40 を愛するあなたへ!

参考サイト

X40にXPSP3をインストールしたら: 気晴日記

この32GB SDHC が使えるかもしれないと考え、トライするきっかけとなりました。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-07
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
14:00 - 16:00
2023-04-18
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧