結論、iPhone 12以降のiOS 17以上であれば、ProモデルでなくてもOK!です。
僕は、勘違いしていました、iPhone 15Pro以降のモデルじゃないと、ボイスメモの文字起こしは使えない、そう、apple intelligenceの動作基準が、文字起こしの基準だと思っていましたが、違うのです。(本当にごめんなさい、間違っていました)


参考:iPhoneユーザーガイド(https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph00953a982/ios)
もう一回、iPhone 12以降の機種なら、ボイスメモので録音するだけで、そのデバイスの中で文字起こしが行われて、テキストになります。
テキストになれば、その後、ChatGPTや、Claude・Geminiなどの生成AI(LLM)で自由に作業できます。文字起こしをいかに楽に行うのか?がポイントになります。そして、文字起こしの精度は低くても、生成AI(LLM)で良い感じにまとめてくれるので、お試しください。






