大量に記録しているライフログからどうやって欲しいモノを取り出すのか、ブログを書く意味がそこにはあった

2021年3月28日 舞子にある竹蔵さんにて、久しぶりにドンピさんと会いまして、楽しい時間を過ごしました。

盛り上がった話題が「記録している大量のライフログからどうやって、前回ドンピさんと会って話したのはいつかを見つける?」のか、でした。

スマートフォンを皆手に持っている今、大量のライフログを記録しています。えっ、そんなログ書いてないよ、と思われるかもですが、撮影する写真もライフログ。

さて、本題に戻ります。

前回、2017年4月に竹蔵でお会いしているのは、覚えていた(ただし日付は忘れている)ので、私が即座に開いたのは、googleカレンダー。確実に予定に書き込んでいるから、が理由です。

ところが、googleカレンダーを開いた後、興味深いことが起こります。

iPhoneのFantasticalアプリをタップして2017年4月を開いて、竹蔵と書かれた予定を探したのですが、ここで、検索機能を使わずに、目で探したため、見落とします。

確実に書いてるカレンダーを開いたのに、その中からすぐに抽出できなかったわけです。

2つ目に開いたのが、iPhoneの写真アプリ。写真アルバムの「撮影地」で地図を開き、竹蔵さんの場所を開くと、70枚ほどの写真が表示され、即座に見つかりました。撮影日も表示されていて、2017年4月23日の竹蔵さんと、わかりました。

写真のビジュアルの威力の大きさを痛感しました。

で、ここまでやってから、このブログの検索窓に「竹蔵」と入力しました。

どうして、真っ先にブログを試さなかったの?は、書いているか、記憶があやふやだったため。100%書いた自信が無かったから。一方、カレンダーは予定で確実に書いているし、写真も撮影しているのは確かだから。

あやふやだと、後回しにすることを身をもって体験したわけです。

さらに言うと、ワンアクション多い。どう言うことか?Safariを開いて、ものくろぼっくすのURLを入力して、そのあと、検索を入力と2回、入力が必要になるわけです。(もっとも、これはホーム画面にブログを追加していない私の落ち度です)

ところが、ブログの検索画面で「竹蔵」と入力すると、一瞬で、2017年4月23日の記事がヒット。しかも、写真もテキストもひとまとめになっており、1番情報量が多いのです!

もっとブログ書こうと思った瞬間です。

そして、「なぜブログを書いているのか」に話題が移り、私は「その時のイマそのままが記録されていて、それを後で読むことが楽しい(なぜ楽しいのかというと、客観視できて自分の立ち位置の変化を感じられるから)」からと、言葉にできました。

やっぱりブログ良いなぁと。これを感じる幸せな時間をドンピさんと共に過ごせて、ハッピーです。

この記事を書いた人

大東 信仁

カンパチが好きです。

プロフィールはこちら

10月14日開催 参加者募集中
(画像をタップ→詳細へ)

ミッションナビゲート モニター
(画像をタップ→詳細へ)

広告