有料でもMinimal WP テーマに決めた!決心するまでに比べた7つのテーマ WordPress

WordPressのテーマを変えました。有料テーマにしました。自分らしさを最大限に出すためには、テーマを作る方が良いと考えていました。でも、自分で作るには時間がかかります。

テーマを作るのが目的でなく、自分らしさを表現するのが目的と考えて、有料・無料を問わずに、今まで考えてきたデザインイメージにピッタリとなるものを求めました。

モバイルテーマ作りが役立った

幸い、WP touchを使ったモバイルサイトを作った経験が活き、これを目指す!というものができていたと思います。なので、テーマの見た目より、自分が表現したいものを見て選べました。

レスポンシブルテーマでなくても良かった

WP touchを使っているもう一つのメリットもありました。レスポンシブルテーマでなくてもイイ!という選び方が出来ました。このおかげで選択肢が大きく広がりましたし、使うことにしたのは、レスポンシブルでないものでした。これは楽でした。助かりました。

7つのデザイン

7つのデザインが候補となりました。

BizVektor

【無料】BizVektor [ ビズベクトル ] 企業サイト向けスマホ対応レスポンシブWordPressテーマ(テンプレート)

レスポンシブルテーマ

GPL無償ライセンス、商用利用可でありながら、有料テーマに引けをとらないすばらしいテーマです。企業向けとなっていますが、ブログでも十分活用できます。SEO対策も期待できるテーマです。ホントに無料でいいんですか?というテーマです。

有料 | FooterPoweredDelete | ダウンロード | BizVektor [ ビズベクトル ] スマホ対応無料WordPressテーマ(テンプレート)

フッターのPoweredにあるコピーライト(著作権)を削除する有料プラグインです。

本体がGPLライセンスのため、このコピーライト表記はこの有料プラグインを使わずに、自由に削除できます。

どちらかと言えば、こんなすばらしいテーマなので対価を支払いたい、削除の方法がわからないためにとなっています。

価格は「弱気の販売価格」と書かれていて、1480円です。良心的!。

有料 | 拡張テーマ Penetrate scene | ダウンロード | BizVektor [ ビズベクトル ] スマホ対応無料WordPressテーマ(テンプレート)

背景全面に写真を透過して表示できます。イメージを重視して伝えるのに最適なプラグインです。販売価格は3980円ですが、現在開発中ということで、2480円とのことです(2013年5月2日)。

すばらしいテーマです。コストもかからないのが凄いです。ただ、自分のイメージにするにはかなりカスタマイズする必要があると感じたので、見送りました。

Yoko WordPress Theme

レスポンシブルの無料テーマです。

シンプルなデザインです。かなりストライクゾーンです。良い感じです。ただ、3カラムなんですよね。ここが込み入ったレイアウトは読みやすさを考えて、使わないと決めていました。これは極論です。ごめんなさい。

ここを手直しするなら、テーマの大改造となるわけです。なので、見送りました。

Ari WordPress Theme

Ari WordPress Theme | Elmastudio
Ari WordPress Theme …

レスポンシブルの無料テーマです。

これも3カラムが基本となっています。同じ理由で見送りました。また、英文フォントで組まれているので、日本語の場合のイメージがどうなのか?という点も気になりました。

おなじサイトの有料ながら、2つテーマに心惹かれていました。実際に使っている「Minimal WP」を知らなければ、どちらかを使っていたと思います。

Piha WordPress Theme

Tatami WordPress Theme

Tatami Premium WordPress Theme | Elmastudio
Tatami WordPress Theme …

どちらも12ユーロです。レスポンシブルテーマです。かなりキレイなデザインと思うのです。

ただ、カスタマイズするとデザインのバランスが崩れそうなので、注意して使う必要もあると、感じました。ということで見送りました。

Minimal WP

レスポンシブデザインの有料テーマです。5,999円。これでもお買い得と思います。1ヶ月で開発するとして、1日300円ですから(週休二日です、、)。

Minimal WPさんは日本の会社です。日本語での動作確認を行っているWordPressテーマです。なにより、デザインがすばらしいのです。

下の二つが候補になりました。

Young Love

You you you

最後の最後は友人に意見を聞きました。特に友人の奥さんから、女性の視点から意見をもらったのは助かりました。

女心がまったく分からないおおひがしですが、ブログでは女性も楽しんでもらいたい!こう願っています。なので、女性に好感を持ってもらえることは大切と考えています。

これらの意見も取り入れて決まったのが、最後の「youyouyou」でした。これはレスポンシブルテーマではありません。3999円の有料テーマです。モバイルはWP touchにまかせているので問題なしです。

そして、サイトのデザインのカスタマイズするときに便利なのが、こちらのプラグインです。

Theme Test Driveプラグイン。サーバー上でテーマをカスタマイズしたときに公開しない環境があれば、ローカルに落とすのめんどくさいし、そもそも、ローカルでWordPressを動かすってなに?というときに便利です。気軽にテーマデザインを調整できる!すぱらしいプラグインです。

かなりお気に入りなのですが、いかがでしょうか?みなさんはどう感じられましたか?

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-06-08
19:00 - 22:00
2023-06-17
11:00 - 12:30
2023-06-21
19:00 - 21:00
2023-06-23
19:00 - 22:00
2023-06-25
10:00 - 12:00
2023-07-01
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧