Zoom 通話相手のクライアントさんに、画面共有を行なってもらったときに、事件は起きました。
アプリのウィンドウが表示されず、デスクトップ画面の背景のみが、表示されており、クライアントさんの画面と違う状態になっています。
クライアントさんは、見えているものとして、ドンドン話が進みます。
ちょっ、ぇぇっ???と、なぜ、アプリの画面が見えないの?となりました。
macOS Catalina で起きるトラブル
これ、macOS Catalina にアップデートした環境で起きるトラブルです。
画面共有を使うにも、macOS Catalina では、セキュリティの許可設定が必要となったためです。
↓Zoomの画面共有を開くと、三角形のビックリマークの表示になっている。
↓ 気にせず、進もうとすると、こんなアラートが表示されます。
(Zoomのバージョンが古い場合、表示されないかもしれません)
システム環境設定 > セキュリティとプライバシー
システム環境設定を開き、セキュリティとプライバシーのプライバシータブにします。
画面左下の鍵マークをクリックして、ログインパスワードを入力して、鍵を空けておきます。
左の項目の中に「画面共有」があるので選びます。すると、右の画面に、 Zoomのアイコンがあり、クリックして、チェックマークを入れます。これで、オッケーです。
もし、Zoomを起動している場合、Zoomを一旦終了させないと、この変更は反映されないので、Zoomアプリを再起動します。