2014年7月23日 水曜日 東京 渋谷から大阪へ青春18きっぷを使って、JRの普通・快速列車での約600キロ・10時間の旅です。
朝6時に東京・渋谷ネットカフェを出発、静岡県 興津駅まで約3時間、電車に揺られて進みました。詳しくはその1に書いています、あわせてご覧ください。
午前10時24分、興津駅発 から 午後1時41分の名古屋駅着までの約3時間を書きました。乗り換えは浜松・豊橋駅の2回、普通列車の旅です。
ジョージア エメラルドマウンテン 20周年記念 プレミアムです。
興津駅でのどの渇きを潤しました。乗り換えのために、興津駅で3番ホームへ階段を上り下りしたのですが、飲み物の自動販売機は、到着した1番ホームにしかない!ので、二往復しました。
3番ホームには『自販機がないよっ』て書いててくれると、さらにうれしかった乗り換え案内板。
10時24分発、浜松 行きはこの興津駅が折り返しの”始発”になります。
やってきた車両に注目です。なせなら、この静岡区間はトイレなしの運行列車があるからです。
200系か300系か?です。300系ならトイレがあります。見分ける方法は簡単で、シートの色です。ブルーなら300系で、赤なら200系です。
10時24分の編成はブルーのシート、つまり、300系でした。これで安心して旅行できます。笑
300系の編成です。軽量オールステンレス製車体・省エネタイプ、JR東海の主力車両です。
なお、『モハ』は車両の種類を示しています。【モ】はモーターを指し電車タイプという意味です。【ハ】はイ・ロ・ハの順番で3つ目を指し、普通車という意味です。【ロ】ならグリーン車になります。また『キハ』は気動車(ディーゼル)の普通車を指します。
これを語り出すと長くなっちゃうので、詳しくは下のリンクをご覧ください。
10時24分発、浜松 行き 発車です。
興津駅を出て、約一時間半で浜松駅に到着です。
午前11時51分に浜松駅に到着。12時03分発 豊橋 行きです。12分の待ち合わせ時間で乗り換えです。(浜松駅での乗り換えの様子を撮り忘れていました)
豊橋駅 7番線ホームに 12時37分 到着しました。
7番ホームから階段を上がり、5番ホームへ移動します。
豊橋駅の5番ホームには「パンやお菓子」の自販機があります。ついつい、買っちゃいました、カレーパン。
大垣行きはクロスシートの車両に。
名古屋駅でお昼ご飯を楽しむ予定なのに、カレーパン。
ワクワクして一口なんですが、、アレ、、えっ!ってくらい”薄い”パンと申し訳ない程度のカレーでした。うう、残念。
そんながっかりも、レールの風景を見ると吹っ飛びます。気持ちいいです。
13時25分 刈谷駅に。もう少しで名古屋です。
13時41分に名古屋駅に到着です。東海道本線で関ヶ原を通り京都経由で行くなら、大垣まで行くのですが、今回のルートは亀岡を経由して、関西本線・大和路線を通るルートです。
次の亀岡駅行きは14時06分発です。25分の待ち合わせ時間があるので、遅めのお昼ご飯を楽しむことにしました。
ここまでの前になる”その1”はこちら ↓ です。