「青春18きっぷの購入方法は自動券売機がおすすめ!混雑回避できる手順を写真入りで丁寧に説明

春、夏、冬の期間限定で発売されている、普通列車(快速も含む)だけなら一日中乗ることができるJRの青春18きっぷ

購入するのにはみどりの窓口に並ばないと、、と思っていたんですが、自動券売機でカンタンに購入できます。支払いも現金だけでなく、クレジットカードも使えました。

なお、期間限定ですが、発売枚数の制限はありませんので、発売期間中であれば売り切れということはありませんので安心ください。発売期間が過ぎても、利用可能期間中であれば金券ショップで残り1日乗車分だけなどの18きっぷを買うこともできます。

購入出来る自動券売機は『指定席券売機』という、普通とはチョット違う機械を使います。

指定席券売機

青春18きっぷを購入出来るのは『指定席券売機』です。普通の近距離きっぷ券売機では買えないので注意してください。なお、JR西日本では『みどりの券売機』になります。JR西日本については別記事で書いています。(リンクは最後にあります。)

JR東日本

設置駅はこちら ↓ から調べられます。

JR西日本

設置駅はこちら ↓ から調べられます。

購入方法

タッチパネルの右側 上から二段目『おトクなきっぷ』を開きます。

青春18きっぷ 指定席券売機 購入方法 1

右下の『青春18きっぷ』をタッチして開きます。

青春18きっぷ 指定席券売機 購入方法 2

左の『青春18きっぷ』になります。”フリーエリア”と表示されていますが、全国のJR路線(新幹線・特急券との組み合わせでは乗車できません)で使えるという意味です。もう一つの注意点はJRと直通運転している第三セクター路線では青春18きっぷでは乗車できないルール(これがややこしいんですよね)です。

青春18きっぷ 指定席券売機 購入方法 3

現金だけでなく、クレジットカードでも支払いできます。18きっぷは注意書きなども同時に発券するので、しばらく時間がかかります。

青春18きっぷ 指定席券売機 購入方法 4

今回は、アンケート・領収書などもあわせると7枚も!発券だったので、なかなかきっぷが出てこず、、待ちました。

青春18きっぷ

青春18きっぷは普通と快速列車でおトクに旅行

青春18きっぷは急行券や特急券と組み合わせる使い方が”出来ない”ルールです。

特急(新幹線を含む)・急行列車・グリーン車等に乗車する場合は特急券・急行券・グリーン券等のほか、普通乗車券が別に必要となります。ただし、普通・快速列車のグリーン車自由席に限り、グリーン券を別にお求めいただくとご乗車になれます。 (引用:www.toretabi.jp/pdf/seishun18_201406.pdf 太字は著者が追記)

JRの普通と快速列車であれば、一日中どこまででも乗れるお得な切符です。上手く使って楽しい旅を!すごせる切符です。

JR西日本 みどりの券売機 にて 青春18きっぷを購入する操作も記事に書いています。こちら ↓ をご覧ください。

こちらのページでは18きっぷの基礎知識などをまとめています。ぜひ一緒にお読みください。

無料メルマガ

  • ブログに書けないココだけの裏話
  • お得なご案内
  • バックナンバーは非公開
  • 不定期発行
ものくろキャンプ メルマガ
購読登録フォーム
Eメール必須
お名前(姓)必須
お名前(名)必須

講座・ワークショップ に参加する

2023-03-24
19:00 - 22:00
2023-03-25
14:00 - 17:30
20:00 - 22:00
2023-03-26
10:00 - 19:00
2023-04-05
20:00 - 22:00
2023-04-08
11:00 - 13:30
15:00 - 18:00
2023-04-09
11:00 - 13:30
2023-04-13
19:00 - 22:00
2023-04-14
19:00 - 21:30
2023-04-15
11:00 - 13:30
  • ブックマーク

著者情報

おおひがし のぶひと

大東 信仁

1976年大阪生まれ。鳥取大学大学院博士課程(専門は乾燥地農業)を中退後、零細企業の立ち上げに関わり、スタッフ育成・社内ITならびにWEBシステム開発を担当。6億円の受注プロジェクト案件をまとめる。2011年に過労にて就労禁止(双極性障害)の診断を受け、生き方を見つめなおす。双極性障害を克服し、2014年からフリーランスにてWEB・ITコンサルにてWordPressを得意とした活動を行い、1,200名を超えるコンサル実績を持つ。その中で2009年から書き続けているブログは、4,100記事を超え、2016年には月間65万PVを達成した。2018年に法人化し”株式会社あみだす”となる。現在は、コンサルタントに加えて、自己受容と自己理解を広げ、誰もがそのままで命を輝かせるトランスパーソナル心理学をベースとしたカウンセラーとして”心が通う組織づくり”の支援(企業内コミュニケーション改善コンサルティング)を中心に活躍中。


株式会社 あみだす 代表取締役/岡部明美LPL養成講座 認定心理カウンセラー ・セラピスト(業界歴 5年)/ ブロガー / WordPress & Woocommerceが得意 / 親指シフト歴11年/ orz レイアウト開発者

サービス提供領域

  • WEBコンサルティング
  • WEB・コンテンツ マーケティング
  • SEO コンサルティング
  • WEBサイト制作・運用保守サポート
  • EC サイト制作・運用保守サポート
  • WordPress 導入サポート
  • WordPress 運用サポート
  • SNS コンサルティング
  • Youtube コンサルティング
  • 情報発信 サポート
  • IT・WEBの枠組みを超えた経営支援
  • 講師・ワークショップ 運営サポート
  • 心理カウンセリング
  • 企業様向け コミュニケーション研修
  • 経営者様向け サポート
  • 自己成長・探求 サポート

お仕事のご依頼はこちら

WEB・ITコンサルティング

カウンセリング・セラピー

公式LINE

公式LINEにて、不定期ながら、モニターセッションやお得情報などのスケジュール案内や、心と向き合うコツなどを発信し、日常の中でカウンセリングの視点からの”気づき”を公式LINEにて語ります。ぜひ、ご登録ください。

友だち追加

【案内板】

このブログをはじめて読んだあなたへ
ぜひ読んでもらいたい記事を用意しました。

オンラインショップあります

↓ 下のバーナーをクリックすると移動します。


カテゴリー 一覧